MENU

エビ撒き釣りシーズン開幕で、春本番も真近か!?

当ページのリンクには広告が含まれています。
春のエビ撒き釣りシーズン開幕

どうも、ガチろっくんです。

例年3月も中旬に入ると、釣果情報を見ていても、日ごとに楽しめるようになってきます。

管理人の住む関西では、ハネのエビ撒き釣りが盛んに行われてくることから、ハネの釣果情報が増えて来ると、いよいよ春シーズンの到来かといったところです。

実際には気温と違って海の水温は1ヶ月ほど遅れて上昇してくるので、まだまだ真冬のそれと大差はありません。

ただ、暖かくなると動き出す釣り人も増え、それによって長い冬も終わりを告げ、春の数釣りシーズン開幕を感じさせる釣果情報が、増えてくるといったところでしょうか。

エビ撒き釣りのシーズンは早春と初秋ですが、『春は数釣り、秋は大物』と言われている通り、暖かくなって腕に覚えのある釣果持ち込みの常連さんからは、2桁の釣果が報告されるケースがちらほら出てきます。

今年も3月に入ってチヌの乗っ込みの気配とともに、どうやら春シーズンの開幕は既に始まっており、まだまだ急な冷え込みはあるものの、桜の咲き始める4月前にはいよいよ春本番を迎えるといった感じでしょうか。

目次

エビ撒き釣りシーズン開幕で、春本番も真近か!?

エビ撒き釣りには欠かせないエサのシラサエビ
エビ撒き釣りには欠かせないエサのシラサエビ

エビ撒き釣りはハネ、チヌ、メバルといった釣果が主なところですが、仕掛けは多少変わっても、釣り方と時期によっては同時に狙うことも可能だから楽しみも大きいですね。

春シーズン開始前の2月後半から3月初旬のまだまだ寒い時期には、棚はほぼ底となりますが、この時期はアイナメの良型も期待できます。

もちろん、カサゴ(ガシラ)は通年、水温が上がればアコウなどのロックフィッシュも期待できるので、大きな魅力と人気を兼ね備えた釣法です。

4月も中頃に入ってくると気温も上昇し、ずいぶんと棚も上ずってきますので、朝夕のマズメ時にはハネだけでなくチヌの数釣りも可能になります。

エビ撒きでも夜釣りが中心となるメバルは、積極的にライズしてくる時期に入るので、表層で寄せて釣る数釣りもまた面白いですね。

エビ撒き釣りは、基本を知ってマキ餌を絶やさなければ、ボウズの少ない類の釣りで、経験のない人にもお勧めできる釣法の一つです。

残念ながら、エサに使う活きエビそのものが非常に高価な地域も多いので、どこでも楽しめる釣りではないという問題はあります。

本記事作成現在、当サイトにはエビ撒き釣りの仕掛けや釣り方を紹介した記事がまだありませんので、近いうちにエビ撒き釣りについて詳しく紹介したいと思います。

ちなみに、この連休は非常に暖かく、釣り日和でしたね。

釣りブロガーの皆さんからも、良い釣果速報がたくさん飛び込んできそうです。

釣り吉の皆さんにとっては、気温の上昇に合わせた釣果の上昇で、身体も心も暖かくなりそうですが、あまりに釣行を繰り返すあまり、財布だけは寒くなってしまわぬようにご注意を!!

【管理人が良く確認する釣果情報の提供元】

フィッシングマックス(阪神・大阪・和歌山)

カンパリ(釣果投稿型サイト)

エビ撒き釣りについて、一通り紹介記事を作成しました!

チヌとハネのエビ撒き釣り ~仕掛けと釣り方~

活きエビ(シラサエビ、ブツエビ)のマキエの方法

シラサエビとブツエビの使い方~特徴と釣り方に合わせた使い分け!

エビ撒き釣りの活きエビ【シラサエビ】と【ブツエビ】

シェアに感謝!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次