どうも、ガチろっくんです。
恒例となりましたGⅠ前日競馬予想を行います。
・・・今日はぎりぎり何とか土曜日のうちにアップできました。
週末毎の競馬予想ブログも、はや5回を数えます。
馬連は的中するも何とか3連単をモノにしたいのだが、なかなか光明は見えてきません。
中1週となった今回は、気分新たに予想に臨みたいと思います。
それでは早速・・・
エリザベス女王杯【ろっくんガチ予想】
明日は秋競馬のGⅠ5発目となるエリザベス女王杯!
人気の中心は秋華賞では負けて強しの今年のオークス馬【ヌーヴォレコルト】
対するは出走馬中実績No.1の【メイショウマンボ】、素質開花の良血二頭【スマートレイヤー】、【ディアデラマドレ】、その他にもGⅠ馬が4頭出走するなど、まずまず豪華なメンバーが集結しました。
人気どころはメイショウマンボを除き前走でそれなりのレースで実績を上げており、そのメイショウマンボについても、牝馬同士なら無類の強さを誇り、ヴィクトリアマイル同様の変わり身も十分にあるか・・・
人気は割れ気味になるであろうことから、ゲットすればまずまずの配当は期待できそうです。
焦点は切れ味自慢の馬が数多く揃ったことか。
過去勝ち馬の多くが8枠から出ているように、枠順の有利不利は考えなくて良いだろう。
人気各馬が後方で牽制しあった場合の、前残りには注意を払いたいところ・・・
まあ、まさかブエナビスタの時のような事はないだろうが。
では、【ろっくんのガチ予想】を披露しましょう。
枠 | 馬 | 馬名 | 騎手 | 予想 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ラキシス | 川田 将雅 | △ | 牡馬相手に互角 |
2 | フーラブライド | 酒井 学 | 一時期の勢い欠く | ||
2 | 3 | キャトルフィーユ | C.ルメール | ★ | 騎手・展開に魅力 |
4 | オメガハートロック | 小牧 太 | 長期休養明け2走目 | ||
3 | 5 | ヌーヴォレコルト | 岩田 康誠 | ▲ | 安定感抜群 |
6 | メイショウマンボ | 武 幸四郎 | 実績No.1も… | ||
4 | 7 | サンシャイン | 藤岡 佑介 | 相手悪い | |
8 | グレイスフラワー | 柴田 善臣 | 連勝も格下 | ||
5 | 9 | ホエールキャプチャ | 蛯名 正義 | ✕ | 年齢の壁高いが… |
10 | ヴィルシーナ | 内田 博幸 | ★ | 楽させると止まらない | |
6 | 11 | レッドリヴェール | 福永 祐一 | 走る気次第 | |
12 | ショウナンパンドラ | 浜中 俊 | ✕ | 前走騎手の好騎乗も… | |
7 | 13 | コウエイオトメ | 北村 友一 | 末切れるも… | |
14 | サングレアル | 戸崎 圭太 | 小兵だけに苦しいか | ||
15 | ディアデラマドレ | 藤岡 康太 | ✕ | 素質開花 | |
8 | 16 | スマートレイアー | 武 豊 | ◎ | 人気先行も末強烈 |
17 | ブランネージュ | 秋山 真一郎 | ★ | 相手なり | |
18 | アロマティコ | 三浦 皇成 | 〇 | 力あるも接戦制せず |
エリザベス女王杯【3連単6頭BOX前日購入分】大公開!
今回も3連単の買い目は、上記のガチ予想通りではありません。
◎、〇、▲、△の4頭と、?の代わりに【爆穴(★)】から2頭ほり込みました。
メイショウマンボは幸四郎なので無条件切り(これで何度も痛い目に合ってるが・・・)、あと3連続輸送競馬のヌーヴォレコルト・・・これがなんとかぶっ飛んでくれないかと期待しています。
明日は午前中からチビの日曜参観があり、帰ってきたらすぐに出掛けるかもしれないので【馬連】や【三連複】を買い足せるかが不明です。
買い足すとしてもスマートレイアーからの多点流しは必ず入れると思います。
買い足したら、追記でもして全結果とともに公開したいと思います。
GⅠ秋競馬【ガチろっくん】の成績
総合成績:0勝4敗(3的中) マイナス41,090円
スプリンターズS予想・購入実績はコチラ⇩
投資金額17,000円 的中なし マイナス17,000円
秋華賞予想・購入実績はコチラ⇩
投資金額17,500円 的中払い戻し3,150円 マイナス14,350円
菊花賞予想・購入実績はコチラ⇩
投資金額18,000円 的中払い戻し10,560円 マイナス7,440円
天皇賞予想・購入実績はコチラ⇩
投資金額18,000円 的中払い戻し15,700円 マイナス2,300円
毎度同じことを書きますが、管理人は人に馬券を奨められるほど強いわけではないので、競馬(ギャンブル)は自己の意志と責任でお願いします。
ではまた・・・
下記に追加購入分と予想結果の追記を行いました(2014/11/16)。
【関連記事】
エリザベス女王杯は内から早め先頭のヌーヴォレコルトを、馬場のど真ん中から鋭進してきた【ラキシス】が余裕をもって差し切り、昨年2着の雪辱を見事に果たしました。
1着 ラキシス
2着 ヌーヴォレコルト
3着 ディアデラマドレ
豪華メンバーの混戦模様も、終わってみればレース傾向通りの人気サイドの決着に終わりました。
さて、ろっくんガチ予想の結果はというと、△→▲→✕となり、3連単としては微妙な予想ですが・・・
元記事の3連単に加え、追加購入した分はコチラ
3連単は的中を逃すも、馬連追加分で追加分の費用だけを回収するという何とも寂しい結果
1番人気と3番人気の組み合わせの9.7倍×500円
結局合計17,000円の購入に対し、4,850円の払い戻し
マイナス12,150円でした。
これで5戦4的中ながら、投資の大半を占める3連単が的中しない為に借金は増え続ける状態
なんとか悪い流れを断ち切り、プラス収支を!
次回マイルチャンピオンシップでお会いしましょう(記事を書く余裕があればね)。