どうも、ガチろっくんです。
今日はいろいろな出来事がありましたので、【きまぐれ日記】をアップしようと思います
最近日記を書くことも増えましたので、この【気まぐれ日記】を新たなコンテンツに加えようかとも考えています。
昼前にいつものように奥方様・若君・姫君との一家4人で買い物に出発しました。
主目的は壊れたままのオーブンレンジの購入で、ヤマダ電機LABIなんば店に、いつものようにくチャリ部隊で突入!!
その後、開催日とは知らずに偶然遭遇した日本橋ストリートフェスタ、なかなか見ごたえのある催しでした。
日本橋ストリートフェスタ2015 コスプレ祭りに遭遇!!
この日、朝一で価格コムを見ていると、前から目を付けていたこの商品にお買い得情報が・・・
TOSHIBA 過熱水蒸気オーブンレンジ「石窯ドーム」(30L)
グランレッド ER-MD300-R
この商品の最安を付けていたのが、珍しくヤマダWEBコムで42,600円(税込み)でした。
店頭価格は50,000円(税込み)以上というのは知っていましたので、LABIなんば店で値を合わせるかどうかの交渉が目的で出かけました。
結果から先に言うと、交渉は失敗・・・というか早々に諦めました。
まず店頭で出ていた価格は、51,840円(税込み)でポイント10%+2,000円の進呈でした。
そして交渉した結果の提示条件は、現金特価なら46,500円(税込み)、ポイント特価なら50,220円(税込み)でポイント11%+2,000円で7,525円分の進呈とのこと。
ポイント進呈なら42,600円に金額を合わせられるとのことだったが、話しにならないとバッサリ即答。
まあネット購入なら代引きで500円ほどの手数料はかかりますが、それでも43,000円ほどの支払いで済むし、チビ二人連れているので、長々と交渉する気もありませんでした。
数年前なら店員を何度も交渉確認に走らせたり、一品の購入で30分以上は交渉したもんですが、やはり歳を取ったのかなぁ・・・などと日記を書くたびにそう感じることが多くなりました。
この後、続けて「運動がてら鶴橋まで自転車を走らせようか?」と奥方様と話しながら、日本橋の方へ進んでいくと、なんとコスプレをした人の波で進みたい方向に進めない。
どうやら【第11回日本橋ストリートフェスタ2015】の開催日だったようです。
あちらこちらでコスプレイヤーの撮影が行われており、管理人もデジカメを持っていましたので撮影をとも考えたが、なんかコッパずかしく感じたので、やむなく観賞するだけに留めました。
因みに【第11回日本橋ストリートフェスタ2015】の情報はコチラ
【第11回日本橋ストリートフェスタ2015】のホームページ(リンク切れ)
【第11回日本橋ストリートフェスタ2015】公式ガイドブック表紙
特にこれと言って好きなキャラクターもいないし、コスプレにも興味は無いのですが、それでも結構楽しめたので、たまたま通りかかっただけでしたが、これはこれでラッキーだったと思います。
そのかわり、鶴橋への遠征はこれにより中止となり、やむなくいつもの大型スーパー越前屋へ向かうことになりました。
そして、ここから10品にも及ぶ怒涛の魚介類の買い貯めを行うことになり、家に帰って来て早速掘り出しものの紹介をしようと写真に収めたのですが、また長~い日記になってしまいそうなので、今日はここまでとしておきます。