どうも、ガチろっくんです。
昨日、オーブンレンジを購入した喜びに湧く気分を記事にしたばかりです。
『新しいものを安く買うと気分が良いなぁ』なんて、調子に乗ってました。
調子に乗って書いた記事はコチラ
そしてその後、pingの強制送信を行い、お風呂に入って一息つきました。
そして事件はこの直後に起こったのです。
【喜⇒哀⇒怒】の感情変化、お節介で余計な広告!!
記事が人気ブログランキングのサイトにアップされているか確認していた時のことです。
登録しているカテゴリで自分の順位と記事がアップされていることを確認し、ふとその上の広告に目が行くと・・・
【釣りのネタ帳】は順調だが、その上に驚きの広告が!!
そこには我が家が購入したばかりのオーブンレンジが掲載されており、そして、驚くべきことに・・・
わずか数日前に42,600円の最安で発注したはずの商品が、さらに2,100円も安くなってるじゃないの!!
決算セールも終わり、店頭で交渉し、『これ以上は無理か・・・』と満を持して購入した価格だったのに!!
しかもヤマダWEBを覗きに行くと、購入時、この商品は入荷次第の納品予定で、納期が未定だったのに、現在は3~7日で納品OKになってるじゃないの!!
家電は最安の時季を狙って買っても、更に値下がりするようなケースが多いのは理解しています。
哀しいかな、こんなことは日常茶飯事のことなので仕方がないでしょう。
だから買う前には何度も何度も価格調査をするのですが、買った後は【価格com】なども見ないようにしています。
なのに、なんじゃ、この広告は・・・!!
最近やたらと商品検索などを行うと、その後にどこのホームページを閲覧していても、広告スペースがあれば、自分が探していた商品が勝手に表示されてくる・・・ターゲティング広告というやつでしょうか!?
この手の広告はたまぁ~に役に立つこともあるけれど、大概はちょっと興味本位で調べただけの物が多いので、いつまでも広告表示されると目障りだったりするのです。
しかも今回のような目にしたくないものを見せつけられては、迷惑千万以外の何物でもありません。
あ~ぁ、折角の新しい買い物の喜びも、余計な広告のせいで半減しちゃったなぁ・・・
まさか喜びの記事をアップしたすぐ後に、こんな記事を書く羽目になるなんて想像だにしなかったことです。
【関連記事】