【2017年2月26日追記】
本コンテンツは内容が古くなっており、大まかな流れは現時点でも合致していますが、内容が不適切な部分があるかもしれません。
コンテンツそのものの掲載は維持しますが、あくまで参考程度にご覧下さい。
どうもガチろっくんです!!
FC2からWordPressへ、ブログ【釣りのネタ帳】の引越し(移転)を行った管理人ですが、『同じようにブログの移転を検討されている方の参考になれば』と、その方法を順次公開しています。
事の経緯をご存知ない方は、コチラの確認からどうぞ
FC2からWordPressへ ブログ移転の成功と正解 -引越し方法を順次公開-
前回記事ではブログ移転の第一歩、まず始めに必要となるサーバーの準備について紹介しました。
前回記事を確認される方はコチラからどうぞ
WordPressでのブログ運営はエックスサーバー(XSERVER)がお薦め
そして今回はその続きで、エックスサーバー(XSERVER)で無料ドメインを取得する方法を紹介します。
レンタルサーバーを契約し、これからブログサイトを開設するには、独自ドメインを取得する必要があります。
管理人はエックスサーバーと契約しましたが、契約者に無料ドメインを永久無料(サーバー利用中)で提供するキャンペーンを行っていました。
このキャンペーンは一旦終了しても、度々行われていますので、契約するならこのタイミングを確認してから行いましょう。
1ドメイン無料キャンペーンのお知らせを受け取る
前回記事の最後でも紹介しましたが、エックスサーバー側で、料金の支払いの確認が終わると、『ご利用料金お支払確認のお知らせ』というメールが届きます。
『ご利用料金お支払確認のお知らせ』のメール
メールの中には契約期間とともに、『1ドメイン無料キャンペーン』という記載が確認できます。
サーバーレンタルを継続する限り、1ドメインを無料で使い続けることができるというお得なキャンペーンです。
キャンペーンを利用して無料ドメインを取得する
それでは、早速無料ドメインを取得しましょう。
ここに至るまでにエックスサーバーより『サーバーアカウント設定完了のお知らせ』というメールを受け取っているはずですが、その中にユーザーアカウント情報の記載欄があります。
『サーバーアカウント設定完了のお知らせ』のメール
ユーザーアカウント情報欄の『インフォパネル』のURLをクリックしましょう。
すると、以下の様な『インフォパネルログインフォーム』という画面が現れます。
インフォパネルログインフォーム
ユーザーアカウント情報に記載された会員IDとパスワードを入力し、【ログイン】ボタンをクリックしましょう。
会員情報の確認・変更、契約情報の確認・追加、料金の支払いなど、各種の手続きが行える『インフォパネル(InfoPanel)』というページが開きます。
インフォパネル(InfoPanel)という各種手続きが行えるページ
もう既に料金の支払いは終えていますので、ここでは【キャンペーンドメイン】ボタンをクリックしましょう。
すると、『キャンペーンドメイン申請フォーム』という画面が現れます。
キャンペーンドメインの取得を申請するページ
【対象サーバーID】には、自分が登録したIDが表示されていますので、【独自ドメイン】に設定したいドメイン名を入力します。
このとき、ドメイン名の種類は、【.com / .net / .org /.biz / .info】から選択します。
【適用方法】は新規取得のままで、【ドメイン検索】ボタンをクリックします。
検索したドメインが既に取得されているものの場合は、メッセージが出ますので、異なるドメインを再検索しましょう。
なお、ドメイン取得の可否は、エックスサーバーのトップページから、いつでも検索することができます。
ドメインが取得可能であれば、以下のページに切り替わります。
ドメイン名に誤りがないか確認するページ
入力したドメインに間違いがないかをよく確認してから、【キャンペーンドメイン申請】ボタンをクリックしましょう。
一度申請したドメイン名は、キャンセルや変更ができません。
ドメイン名は自身のWebサイトの顔(ブランド)とも言えるものですので、くれぐれも間違いのないように、しっかりと確認してから申請することをお薦めします。
なお、管理人は【69moons.com】という、ドメイン名を取得しました。
ドメイン取得の完了を知らせるページ
以上で、無料ドメインの取得は完了です。
画面上には『本キャンペーンで取得した独自ドメインは、キャンペーン対象となるサーバー契約が継続する限り更新料金も無料となります』と表示されています。
因みに、エックスサーバーでの今回対象となったドメイン取得・更新は、年額で1,500円ですので、随分とお得なキャンペーンになります。
なお、本キャンペーンの内容については、あくまで管理人の契約時(2015年7月時点)の情報です。
キャンペーン内容そのものは変更になることもあると思いますので、これから契約を考えている方につきましては、しっかりと内容の確認のうえ、契約に進まれることをお薦めします。
次回は取得した独自ドメインをエックスサーバーに設定する手順と、サブドメインを使用する場合の設定について纏める予定です。
ブログサイトの引越しをご検討されている方(主に初心者さんが対象)には、引き続き分かり易いように解説を行っていきますので、乞うご期待!
【ブログ移転のまとめサイト】を作成しました。
FC2からWordPressへのブログ移転(引越し)方法のまとめサイト