オモリ– tag –
-
【仕掛けの子ネタ】ウキゴムでサルカン結び目のハリス切れ防止
『あれ、針が結び目から抜けた!?』 根掛かりをして仕掛けを軽く引っ張っただけで、あるいは、それほど大きな魚が掛かった訳でもないのに、オモリについたサルカンの結び目から、ハリスごと釣り針を失うケースがあります。 まるで始めから、針など付いて... -
ウキ釣りで使うオモリの種類と基準(重さ)
ある程度ウキ釣りの経験を積まれた方でも、使っているオモリの重さの基準について、説明できる人は意外と少ないのではないでしょうか。 いつも使っているサイズを使う、どの程度のオモリを打てばいいのか経験で分かる、あるいは分からなくとも適当なサイズ... -
【仕掛けの小ネタ】ブッコミ釣りや投げ釣りでオマツリを避ける道糸沈め
道糸沈めは、投げ釣りやブッコミ釣りで航路や船道近くを狙う際に、仕掛けが船に巻き込まれないようする方法で、強風で糸ふけが大きい場合にも使用されます。更に、混雑する波止(堤防)での釣りでは、オマツリを回避する方法としても使用できます。
1