【岸和田・泉佐野】釣行– category –
大阪岸和田と泉佐野周辺で、阪南港、貝塚人工島、泉佐野食品コンビナート、りんくう公園、マーブルビーチ、樽井漁港などへの釣行記録を紹介しています。
-
泉佐野食コン和歌山側ドラムでチヌの紀州釣り
どうもガチろっくんです。 今回はチヌ(クロダイ)の紀州釣り釣行の報告になりますが、紀州釣り釣行はすべてブログに残しており、ブログの記録を調べてみると、なんと1年4ヶ月ぶりというものでした。 しかも最後の釣行ではボウズをくらっており、さらに遡... -
岸和田阪南港(材木整理場)でタコエギのタコ釣り
大阪湾の梅雨時期も終盤で、マダコの釣果も本格化してきました。近年人気のタコ釣り(特にオクトパッシング)で、岸和田阪南港の材木整理場横にあるベランダへ釣行に出掛けました。釣法はタコエギを使ったオクトパッシングは爆釣で満足のいく釣果でした。 -
樽井漁港外向きテトラで久しぶりの穴釣り
どうもガチろっくんです。 樽井漁港へは5月の中旬にメバリングにやって来ましたが、その時には本命のメバルはチビメバルしかゲット出来ず、ガシリングに乗りかえて何とか良型のガシラ(カサゴ)をゲットしました。 その日の話になりますが、釣りを開始する... -
樽井漁港のメバリング苦戦でガシリング変更が功を奏す
どうもガチろっくんです。 ここ2戦の釣行では、シーズンに合わせてエビ撒き釣りが続いています。 この土曜日も朝からエビ撒き釣りに出掛けるチャンスだったのですが、金曜日の夜から降り続く雨は朝方まで残り、残念ながら午前中の釣行は諦めざるを得ない状... -
泉南でハネとチヌのエビ撒き釣り(泉佐野食コン第2戦)
どうもガチろっくんです。 訳あって少しばかり投稿が遅くなりましたが、ゴールデンウィークが始まる前に仕上げていた記事のお披露目です。 ゴールデンウィークを前にしてハネのエビ撒き釣りに、乗っ込みのチヌは最高潮を迎え、管理人の住む大阪界隈から神... -
泉佐野食品コンビナート(食コン)でハネのエビ撒き釣り
どうもガチろっくんです。 2017年も4月に入ると気温は一気に上昇し、この週末は桜の満開情報もチラホラ出る中、ウチの姫君は4月7日の金曜日に小学校の入学式を迎え、管理人もお休みを取って出席しました。 嬉しい3連休ではあったのですが、あいにく連日の...