MENU

阪南港でケンサキのライトエギング不発でガシラのブッコミ釣り

当ページのリンクには広告が含まれています。
阪南港木材整理場でケンサキイカのライトエギングとガシラのブッコミ釣り釣果

どうもガチろっくんです。

2023年の太刀魚は大阪湾への接岸が遅れていましたが、ようやく泉南・貝塚界隈にも大きな群れが入り、釣果が盛り上がってきました。

ちょうど9月に差し掛かるタイミングということもあり、海釣りも秋シーズン開幕と言えるでしょうか。

管理人自身もボチボチ太刀魚釣行に出掛けるかと考えていたのですが、釣果情報を見ていた時点ではまだほとんどタチウオは上がっておらず、かわりにアカイカ(ケンサキイカ)の調子が良さそうでした。

イカはほぼアオリしかしない管理人ですが、数釣れるなら出掛けてみようかと考え、この週半ばに小さめのエギとスッテを購入して準備していました。

ところが前述のように、太刀魚が急に釣れ出したので、どうしようかとも思いましたが、せっかく釣り具を用意したのに、また使わずにお蔵入りというのも何なので、予定通り豆イカ釣りに出掛けることにしました。

結果は散々な目にあいましたが、深夜の阪南港で楽しむ豆イカのライトエギング、果たして今回の釣果やいかに・・・

目次

阪南港でケンサキのライトエギング不発でガシラのブッコミ釣り釣果

【釣 行】

2023年 9月 2日(土) 00:15~4:30

場所:岸和田阪南港の木材整理場釣り場

天気:晴れ

潮 :中潮

岸和田貝塚人工島で太刀魚爆釣のため阪南港へ向かう

今回の豆イカの釣り場だが、当初は貝塚人工島のプールにでも出かけようかと思っていた。

一時に比べると釣果も落ちているように思ったが、よもや貝塚人工島ならボウズはないだろうと・・・

ところが、釣行直前に貝塚人工島で太刀魚が爆釣しているという情報をキャッチし、これではケンサキも食われたり深場に落ちたりするので厳しいか、またルアーを噛み切られたら目も当てられない。

そこで岸和田手前の阪南港か忠岡なら、まだタチウオも入っていないだろうと考えて出掛ける。

仕事終わりで一旦帰宅してからなので、出発は23時半とずいぶん遅くなってしまった。

まず忠岡のホクシン波止を覗いてみると、深夜の時間帯に差し掛かるにも関わらず、そこそこ釣り人がいる。

テトラ帯ならガラガラだが、今日は疲れてもいたので楽して釣りたいと考える。

そこで久しぶりになるが、忠岡の隣にある阪南港の木材整理場横のベランダへ向かった。

本日の釣り座、ケンサキ釣りのタックルと仕掛け

阪南港の木材整理場は、夜間は車の侵入は禁止されているので、門横の空きスペースに駐車し、400mほど歩かなければならない。

釣り場に着いたのは0時を少し回った頃で、釣り人の数は10人に満たず、好きな所へ釣り座を設けられる状況だ。

本日の釣り座は阪南港木材整理場の護岸
本日の釣り座は阪南港木材整理場の護岸

この釣り場へは時折タコ釣りに来ることがあるので、何となく釣り場の情報は把握している。

潮通しが良い一級ポイントは忠岡の中波止の向かいに当たる北の角だ。

自転車でやってくる地元の釣り人が多い釣り場だが、このおいやん達もその付近に多く集まる。

人が少ないといってもさすがに北の角には先客が入っていたので、致し方なくベランダから少し北側に上ったところへ釣り座を構えた。

まあ釣り座と言っても、今日はルアーなのでアタリがなければ移動しながらの釣りになるのだろうが。

本日のライトエギングタックル
本日のライトエギングタックル

そして本日のタックルは写真の通りだ。

ロッドはメバリングロッド、1000番のスピニングリールにPE8編が1号、胴突きの仕掛けは自作のフロロ2号回転ビーズ仕掛けで、エギが2号、スッテが1.2号だ。

エギとスッテは新調したものだが、こんなに小さいスッテが600円したのには驚いた。

一応予備でサイズ違いをもう1セット購入していたのでそこそこの出費になり、今回「やっぱタチウオに行こ。」と思えなかったのは、この事前の出費のせいだ。

投げても投げてもケンサキの時合いは来ず、当たってくるのはサバばっか

さて管理人自身エギングをすることはあるが、ライトエギングをするのは初めての経験だ。

エギングロッドも持参していたが、エギングのように大きなシャクリは必要ないとあり、アジングやメバリングに使っているロッドを使う。

緩めのただ巻きやフォールで抱かすとあったので、何となくでやってみる。

当日は風がほとんどなかったのでリグは軽いが遠投はきいた。

ただ、開始間もなくは潮の流れが速く、正面に投げてもあっという間に流され、仕掛けは護岸沿いに横から帰ってくる。

1時間ほど経ち潮が緩んだ時に、フォール中に抵抗が出たので、軽く合わせるとうまくフッキングした。

ライトエギングでアカイカ(ケンサキ)ゲット
ライトエギングでアカイカ(ケンサキ)ゲット

豆イカといってもそこそこのサイズで、嬉しい初釣果のアカイカだ。

管理人が袋を取り出しクーラーにしまおうとしている時に、少し離れたところでエギを投げていた若者たちも盛り上がっていたので、おそらく釣れたのではないかと思う。

いよいよ群れが接岸して時合に入るのかと期待したが、一時的に上がったテンションは長く続かなかった。

潮が緩んで当たってくるのは魚(おそらく小サバ)ばかりで、1杯釣れたきりでまったくアタリがない。

すべての棚を探り、少し移動しながら、ひたすらキャスティングを続けるが、イカの音沙汰はなく疲れて段々眠くなってくる。

そうこうしているうちに、運悪くカンナに掛かってしまったサバが上がってきた。

ここでピンと来て、気分転換に違う釣りをしてみることにした。

ガシラのブッコミ釣りで良型が連発も以下は姿見せず納竿

運悪くカンナに掛かったサバをエサにする
運悪くカンナに掛かったサバをエサにする

さて、サバが釣れたことで、違う可能性が生まれた。

このままライトエギングを続けても見込みは薄いので、持参したエギングロッド使ってブッコミ釣りをすることにした。

ぶっこみに使うオモリは持参していないが、軽いオモリとバラ針でもあれば何とでもなる。

アナゴは時間的に難しいが、おそらくガシラくらいは釣れるだろうし、この釣り場なら上手くいけばアコウも顔を出すかもしれない。

ハサミでサバを輪切りにして釣り針に刺し、波止際に沈んでいる石畳と海底の境あたりへ投入する。

すると1分もしないうちに明確なアタリが出て、予想通りの獲物が上がってきた。

ぶっこみ釣りでガシラゲット
ぶっこみ釣りでガシラゲット

ファーストヒットのガシラは20cmを少し下回るサイズで、十分お土産になる。

期待を裏切らないガシラには、度々助けられるので、本当にありがたい魚だ。

そして続けざまに上がってきたのは、サイズアップだ。

続けざまに良型のガシラゲット
続けざまに良型のガシラゲット

エギングロッドを使っており一瞬潜られたので、アコウかと思ったが25cm弱のガシラだった。

夏場とはいっても、深夜のブッコミで釣れるガシラにはミニサイズが少ないので、アタリが出ると期待が持てる。

仕掛けをぶっこんだ後、一応エギのキャストも併用するが、アタリ鈴を持ってきていないので、ブッコミが気になって仕方がない。

順調にガシラの釣果追加
順調にガシラの釣果追加

この後も、更に2匹のガシラ釣果を追加する。

ここでエサのサバがなくなり、サバの皮で追加のサバを釣ることはできたが、そうなるとどちらかの仕掛けを一旦切らなければならない。

さすがにもうそこまでする元気はなかったので、気分を仕切り直してライトエギングに戻る。

しかしながら、残念なことにこの後もケンサキからのアタリはなく、30分ほど続けたところで納竿することにした。

本日の阪南港材木整理場での釣果

阪南港の材木整理場釣り場での釣果
阪南港の材木整理場釣り場での釣果

【お持ち帰り】

アカイカ(ケンサキ):1杯

ガシラ:4匹(24cmまで)

【エサ】

小サバ:1匹

イカ1杯を持って帰る羽目になるところでしたが、うまく機転を利かしてお土産を増やせました。

ちなみに現地でイカをやっていた人に話を聞くと、先週も来たらしく釣り人は多かったが全くダメで、当日もボウズとのことでした。

今年はイカが良いと聞いていましたが、この釣り場が難しいのか、あるいは日ムラが強いのかもしれませんね。

当日は1杯でも釣れただけ、まだマシだったようです。

アカイカ釣りタックル

今回は初のスッテを使ったライトエギングを楽しみました。

結果は満足のいく釣果ではなかったですが、近年の温暖化や猛暑の影響などから、大阪湾でも釣れる時期や魚に変化がある感じです。

豆イカ釣りをする機会は決して多くはないと思いますが、またチャンスがあれば出掛けてみようと思います。

さて、次回はタチウオかアオリか・・・秋から初冬にかけての釣りが楽しみです。

この釣り場での釣行記事

岸和田阪南港(材木整理場)でタコエギのタコ釣り

タコエギのタコ釣り~貝塚人工島水路から阪南港へ~

シェアに感謝!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次