どうも、【釣りのネタ帳】管理人のガチろっくんです。
前回、同じようなタイトルでダイソーの釣り糸について紹介しましたが、思いのほか記事がヒットしましたので、調子に乗って今回は釣り針の調査を行ってきました。
前回の記事からご覧になる方はコチラをどうぞ
ダイソーは店の規模によって、置いてある釣り具の種類に随分違いがあるようですが、管理人が訪れた店の釣り針のラインナップは果たして・・・
ダイソーの釣り針 なんか可笑しなラインナップ!?
今回も住之江区北加賀屋にあるダイソーには、お目当ての釣り針がそこそこ置いてありましたが、もう一店の西成区津守にあるダイソーには、全く置かれていませんでした。
因みに、ここでいう釣り針とは、ハリス付きの商品で、仕掛けになったものは含んでいません。
そして今回も大人げも無く・・・というか恥ずかしげも無く、店内でデジカメをパシャパシャと・・・
店員になんぞ言われないかと、恐る恐る写真に収めてきましたので、まずはざっとお披露目をしましょう。
住之江区北加賀屋にあるダイソーに置いてあった釣り針(1)
写真のラインナップは左から順に以下の通り・・・
・マス針5号 ハリス0.8号
・ヤマメ針7号 ハリス0.6号
・ヤマメ針8号 ハリス0.8号
・伊勢尼9号 ハリス3号
・袖針3.5号 ハリス0.6号
袖針はハス用として置いているようなので、どうやらこの辺りは川釣りのラインナップのようです。
ただ、気になるのが、なぜこの位置に伊勢尼が配置されているのか!?
まあ、あまり細かい事を言っても仕方がありませんので、次の商品へ
住之江区北加賀屋にあるダイソーに置いてあった釣り針(2)
前の写真の続きで同じように左から順に・・・
・アマゴ半スレ6号 ハリス0.6号
・チヌ針4号 ハリス2号
アマゴまでが川釣りに用意された商品のようです。
どうせなら、先の写真にあった伊勢尼とアマゴ針の陳列を入れ替えれば、スッキリするのに・・・
更にチヌ針の陳列スペースは2列用意されているのに、なぜ4号-2号の一択なのでしょうか!?
疑問は増えますが、次の写真へ進みましょう
住之江区北加賀屋にあるダイソーに置いてあった釣り針(3)
前のチヌ針の続きで同じように左から順に・・・
・丸セイゴ9号 ハリス1.5号
・丸セイゴ10号 ハリス2号
・丸セイゴ11号 ハリス2号
宜しいんじゃないですか・・・ここへ来て、ようやくまともなラインナップに見えてきました。
『万能にいろんな魚を狙うなら』っていう、パッケージの売り文句もグッドじゃないですか!!
そして、最後の写真がこちら
住之江区北加賀屋にあるダイソーに置いてあった釣り針(4)
こちらは上記3枚の写真とは、段違いで陳列されていた6種類です。
同じように左から順に・・・
・鯉針11号 ハリス3号
・鯉針12号 ハリス3号
・フナ針4号 ハリス0.8号
・フナ針5号 ハリス0.8号
・フナ針6号 ハリス1号
・メバル針9号 ハリス1.2号
言わずと知れた池釣りのラインナップのようですね。
けれども・・・メバル針の位置を何とか海釣りスペースに入れてよ!!
以上が、管理人が調査した店に置いてあったハリス付き針のラインナップですが、どうにも腑に落ちません。
ダイソーの釣り具は、ルアー系統も含めて、池や川よりは海釣りに適した種類が多いと思います。
すなわち、販売されている他の釣り具と合わせて仕掛けを作ろうと思うと、池や川の釣り針を豊富に取り揃えても、あまり意味がないような気がするのです!!
にもかかわらず、釣り針に関しては海釣りに使う商品が優遇されているようには感じられません。
万能タイプの丸セイゴのラインナップに異論はありませんが、海釣りで人気のチヌ針とメバル針が一種類だけとは・・・
そして伊勢尼も含めて、結構な大物狙いの号数になっちゃっています!!
セット販売を目論むなら、フナとか鯉は一種類にして、アマゴ半スレは無くし、その分チヌ針とメバル針の対応号数を増やせば良いんじゃないかと思います。
前記事でも書きましたが、ダイソーで販売する釣り具は、当然誰が企画しているのか知りませんが、少ないラインナップで客の満足を得ないとダメでしょうから、非常に難しい仕事なんだと思います。
でも・・・釣り糸の時も思いましたが、どこかチグハグなラインナップになっているような気がしてなりません。
あるいはもっと大型店に行けば、対応号数も含めて、豊富なラインナップになっているのでしょうか!?
どうやらダイソーの釣り具に関しては、まだまだ知らないことが多いようです。
ダイソーに行く機会は多いので、ボーっと商品を眺めるだけではなく、これからは調査するようなつもりで、商品を見て回ることにしようと思います。
【ダイソーの釣り具の記事】
以下にも釣り針の関連記事がたくさんありますので、是非ともご覧下さい。
コメント