MENU

ダイソーのルアー【メタルジグ】は抜群のラインナップ!!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ダイソーのジグ

どうも、【釣りのネタ帳】管理人のガチろっくんです。

当サイトでは、これまで何度か100円ショップのダイソー(Daiso )にある100円均一の釣具の調査を行い、タックルのメインとなる釣糸と釣り針については、管理人の思うところを紹介しました。

宜しければ、コチラも後ほど合わせてご覧ください。

 ダイソーの釣り糸 なんか可笑しなラインナップ!?

 ダイソーの釣り針 なんか可笑しなラインナップ!?

 

そして、今日紹介する製品はコチラ 

ダイソーのジグ

ダイソーのルアー【メタルジグ】

なんとも煌びやかな製品ですが、そう、これらもダイソー(Daiso)の100円ルアーです。

最近はダイソーで釣具を見て回る機会もなくなっていたのですが、どうにもよく目にするダイソーのルアーでも、普通に釣れるという記事。

しかも海釣りでの使用がメインで、ハマチやサゴシなどの青物、シーバス、タチウオ、そして底物のロックフィッシュまで、エギではアオリイカやコウイカなどを中心に、改造してタコエギとしても使用している人もいるようです。

管理人の知る限り、数年前まではまともに使えるようなルアーは置いておらず、スピナーベイトやスプーンを含め、数種類のブラックバス用のルアーしか見た事がありませんでした。

ただ、釣具を置いている近所のダイソーのルアーのラインナップが、単にショボくれていただけかもしれません。

いずれにしろ、『これは一度ダイソーのルアーのラインナップも調査しておかなければ!』ということで、現時点で分かったことの一つを報告しておこうと思います。

 

目次

100円均一ダイソーのルアー【メタルジグ】 驚きのラインナップは魅力抜群!!

前述のように、とにかくダイソーのルアーが気になっていたので、ダイソーへ寄った時には、チョコチョコと釣り具(特にルアー)が置いてあるかどうかを見回っていました。

ところが、ルアーはおろか釣具そのものを扱っていない店も多く、なかなかルアーのラインナップが揃ったお店に巡り会えません。

ホントかどうか分かりませんが、どうも商品の取り扱いは店長次第で、あまり店の規模は関係ないとかどうとか・・・

それでも諦めずに探して回っていると、その甲斐あってか、とうとう結構なラインナップを揃えている店を発見しました。

 

ダイソー万代喜連西店

ダイソー(Daiso)喜連西店

見つけたのはダイソー喜連西店ですが、この店は大型店ではなく標準店なので、やはり商品の仕入れは店長の好みによるといったところでしょうか。

店頭の釣り具の種類自体は、管理人が良く行く店と大差なく、それほど多いとも感じませんでしたが、釣糸が少ない代わりに、ルアーが結構揃っているといった感じでした。

販売されているルアーの半分以上を購入してきましたが、今回はその中からメタルジグについて詳しく紹介しようと思います。

 

メタルジグ -ジグロック(JIG ROCK)-

冒頭の写真でもメタルジグの写真を載せましたが、今回調査した店では、このメタルジグのラインナップが一番豊富でした。

 

ジグロック3種類のカラー

ジグロック3種類のカラー

コチラは【ジグロック(JIG ROCK)】という製品で、パールとブルー、そしてグリーンの3種類のカラーがありました。

『ブルーとグリーンの対照色である赤系(ピンク系)がない』と思われる方もいるかもしれませんが、実は写真では分かりにくいのですがピンクも潜んでいます。

背が緑のジグは腹側が黄色で、背がブルーのジグは腹側がピンクになっており、考えようによっては、カラーのラインナップアは一通り揃っていると言えます。

そして驚くべきは、これらの3種類のカラーに対し、きちんとサイズまでラインナップされていた点です。

 

ジグロック3種対のサイズ

ジグロック3種類のサイズ

【ジグロック(JIG ROCK)】のサイズは上図の3種類で、18g、28g、そして40gでした。

個人的には40gを使う機会はほとんどありませんが、3種類(5色)のカラーに3種類のサイズで合計9種類のラインナップは、『ダイソーも侮れない』と感じさせるに十分のものでした。

そして、メタルジグのラインナップでの驚きはまだ止まりません。

 

メタルジグ -ジグベイト(JIG BAIT)-

ジグベイト3種類のカラー

ジグベイト3種類のカラー

コチラは【ジグベイト(JIG BAIT)】という製品で、ピンクとブルー、そしてオレンジの3種類のカラーがありました。

ジグベイトでは、ジグロックで弱かった赤系がメインとなっていますので、これも合わせると、ほとんどの釣り人の要求は満たされるのではないでしょうか。

因みにこの店で見つけたジグベイトのサイズは以下の通りでした。

 

ジグベイト2種類のサイズ

ジグベイト2種類のサイズ

【ジグベイト(JIG BAIT)】のサイズは、上図の2種類で18gと28gでした。

売り切れていたのか、仕入れていないのか、それとも40gのラインナップは始めから製造していないのか分かりませんが、18gと28gの2種類があれば十分です。

以上が今回ダイソーで見つけたメタルジグのラインナップですが、これは称賛に値するラインナップではないでしょうか。

 

管理人にとってのメタルジグは、高価なものと、安価なものとの差を感じないというのが正直なところです。

個人的に釣果が期待できる時期しか使わないというのもあるのでしょうが、ジグはテクニック云々の要素も少なく、魚の目の前を通せるか否かに掛かっていると考えています。

ただでさえ、海底の岩にゴツゴツ当てたり、サゴシやタチウオなどの鋭い歯でボロボロにされたりするので、安ければ安いほど有難いとも思っています。

この100円ジグが普通に使えて、釣果も出るのであれば、今後数百円出してジグを買うことはなくなりそうです。

 

100円ジグのトレブルフック(トリプル)の状態は要チェック!!

そして、購入したものをそのまま使えるかどうかについてですが、これはフックの針掛かり状態を見ておく必要がありそうです。

いくらジグについてこだわりが無く、安く入手出来ても、フックが使い物にならなければ話になりません。

アシストフックがセッティングされた商品はありませんので、トレブルフック(トリプルフック)のチェックだけになります。

 

100円ジグのフック

トレブルフック(トリプルフック)の針先

 

今回購入した中では、ジグロックのフックの針先はそれなりに使えそうでしたが、ジグベイトの針先は滑りが大きく、鋭さが足りないような気がしました。

特にサイズの小さなフックは比較的マシでしたが、サイズの大きなフックは滑りが大きい傾向がありました。

どちらにしても、このフックでは一度使えばダメになるでしょうし、始めから替えておくのが賢明なようです。

ダイソーにもトレブルフックは販売されていましたが、いくら安くてもルアーフィッシングの肝になる部分なので、これを購入して使う人はほとんどいないでしょう。

トレブルフックに関しては、圧倒的なコストパフォーマンスと性能の高さでコチラの製品がお勧め icon-arrow-circle-down

マルト(MARUTO)トレブルフック 丸型 20本入り

 

アシストフックはターゲットの種類に応じたフロント、あるいはリアへのセッティング次第で、トレブルフックに比べて使う人それぞれに、製品に対する拘りがあるかもしれません。

一応、汎用性の高い売れ筋商品ですが、コストと性能のバランスの良い製品を一点だけ紹介しておきます icon-arrow-circle-down

メジャークラフト ジグパラ アシストフック5本入

 

最後にもう一つこの100円ジグについて余談をしておきましょう。

もし、カラーについてのバリエーションが欲しい方は、ジグロックのパールを購入して、マジックで塗ってしまうというのも良いのではないでしょうか。

自分なりの好みのカラーに仕上げられると考えれば、この100円ジグの価値はますます高いものになりそうです。

 

今回訪れたダイソーには、メタルジグの他にも、エギ(餌木)やシンキングミノーが販売されていました。

ただ、メタルジグに比べてラインナップが揃っていなかったので、コチラについてはもう少し品揃えを調査してから記事にしようと思います。

 

【ダイソーの釣り具の記事】

 icon-pencil-square-o ダイソーの釣り糸 なんか可笑しなラインナップ!?

icon-pencil-square-o ダイソーの釣り針 なんか可笑しなラインナップ!?

icon-pencil-square-o ダイソーのルアー【ミノーモンスター】本当に釣れる!?

 

シェアに感謝!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次