どうもガチろっくんです。
100円ショップのダイソー(DAISO)、いやいやダイソーに限らずとも、最近の100円ショップはホントに品揃えも豊富で、『こんなものが本当に100円で良いのか!?』と驚かせられることもあります。
そして、ダイソーでは様々な釣り具も販売されており、釣りのネタ帳では過去にダイソーで販売されている【釣り糸】や【釣り針】について記事にしたことがあります。
この記事についてはご興味のある方はコチラ
今回も買い物がてらダイソーへ行って見回ってきたのですが、その時ふと目に付いて気になったものがありました。
【釣り具】ではなく、『【釣りのネタ帳動画】で使えるんじゃないの!?』と思ったその商品とは・・・
ダイソーで買った【釣り道具】ならぬ【釣り動画用道具】が立派に活躍
今回購入してきた商品は、一見すると『こんなオモチャみたいなものが売れるの?そしてちゃんと使えるの!?』というような商品でしたが、ダメもとで買ってみました。
まず一つ目はコチラ
携帯電話クリップ
携帯電話、もう今ではほとんどスマホが対象になるのでしょうが、これを挟みこんで固定する道具のようです。
パッケージ写真のようにスマホをセットすれば、画面に写ったものを撮影したり、自撮りが楽に行えるというもののようです。
三脚
先のパッケージ写真に載っていた三脚ですが、こちらも同じ陳列棚に100円で販売されておりました。
プラスチック性の頼りない商品でしたが、上手く使えば『釣り関連の動画制作に使えるのでは!?』と閃き、購入することにしました。
スマホをセッティング
スマホをセットして、三脚の脚を精一杯伸ばして、スマホの角度を斜め下に合わせてみました。
一応辛うじて立っていますが、これ以上角度を下向きにすると、スマホの重さに耐えられず三脚が倒れてしまいます。
ただ、これだけ角度が付けられれば、管理人の思惑通りの使い方は出来そうです。
動画制作を試す模様
管理人が考えたのは、自身がYouTubeで運営する“【釣りのネタ帳】動画”チャンネルに、仕掛けの作り方などを動画で撮影して紹介するというものです。
多くの釣り関係者が取り組まれていることと思いますが、管理人はお金を掛けずに何とかクオリティの高いものを制作することに挑戦しようと思いました。
ただ、携帯電話クリップと三脚はどちらも100円でしたが、下に引いている黒い布を購入する際に、肌触りやテカり具合に拘ったため、これが1,000円もして思わぬところで出費しました。
実際に仕掛け作りの模様を試しで撮影していると、家族は『また、パパが変なことを始めた!』てなもんです。
また、チビ達が家にいると、やたらと絡んで来るので、動画撮影どころか、仕掛け作りですらままならない状況になります。
まあどちらにしても、周りに人がいたり、お昼間の撮影だと雑音が入るので、実際の動画撮影は夜中に皆が寝静まった頃に行います。
スマホの画面越しの仕掛け作り
カメラ越しに仕掛けを作るというのは、遠近感が掴めないので、なかなかに難しいものです。
糸を掴もうとしたり、ハサミで切ろうとしたら、まったく何もない空を掴み、「あれ、なんで?」といった具合です。
それでも動画自体は綺麗に撮れ、手元も十分に確認できるレベルですので、これなら管理人の考えている動画レベルは達成できそうです。
ちなみに、まず始めの取り組みとして、【釣りのネタ帳】ブログでは、現時点(2016年6月7日時点)で、すでに10本ほどの釣り糸の結び方を紹介した記事があります。
図解していますが、それを見ても分かりにくいという方の為に、実際に管理人がその結びを実演し、動画でアップして、ブログに埋め込み(リンク)を行っておくという取り組みを、実はもう既に開始しています。
以下の動画は一昨日にアップしたものですが、釣り糸の結び方としては、3本目となるもので、『エダスの出し方【エイトノット(8の字結び)】』というタイトルで制作した動画になります。
宜しければ、参考までにご覧頂ければ幸いです。
因みに、この動画の元記事は、コチラになります。
【釣りのネタ帳】では、これまでも、そしてこれからも、新しいことに積極的にチャレンジしていきたいと思います。
そして、どちらかというと釣り吉さんでないと理解出来ないような内容ではなく、これから釣りを始めようとする方や、釣りを始めたばかりの初心者さんでも、十分に理解でき、参考となるような情報を提供していければ良いなと考えています。
YouTubeで運営する【釣りのネタ帳】動画ともども、時間を持て余した時にでも、『何か役に立つ情報はないか!?』と、ネタ探しに覗いて頂ければ幸いです。
管理人が運営するYouTubeのチャンネルはコチラ
コメント