初心者さん– tag –
-
魚のこと
夜釣りで釣れる魚~夜釣りのメリットとデメリット~
夜釣りで釣れる魚と、夜釣りを行うことのメリットとデメリットについて紹介します。夜釣りでは魚の警戒心も下がり、釣果を得やすくなる魚種がおり、更にワンサイズ大き目も狙えます。ただ、視界の悪さからくる危険も多く、特に初心者は十分な注意が必要です。 -
釣り雑記
海釣りで魚が釣れない赤潮(夜光虫)・青潮(苦潮)・水潮
海釣りをする時、釣果に影響を及ぼす大きな要因として潮(潮汐)があります。 潮汐は月の引力と地球の重力によって潮位が変動するもので、【大潮】、【中潮】、【小潮】、【長潮】、【若潮】と呼ばれる5種類の潮がある一定のサイクルで繰り返されます。 一... -
釣りエサ
海釣りエサの種類と使い方~初心者さん必見!!~
海釣りで使うエサには、非常に多くの種類があり、これから釣りを始める初心者さんの中には、何を選んだらよいのか迷われる方も多くいるでしょう。 ただ、海釣りの中でも、もっとも手軽な波止釣りなどに限れば、それほど多くの釣りエサの種類が使われている... -
釣法・仕掛け
タコジグ仕掛けを使ったタコの釣り方【オクトパッシング】
海釣りにおけるタコ釣りの方法の一つに、タコジグを使ったオクトパッシングと呼ばれるルアーフィッシングがあります。初心者さんでも手軽に防波堤でタコが釣れる釣法です。ここでは、タコジグの具体的な仕掛けや釣り方、そしておすすめのタックルを紹介します。 -
魚のこと
波止釣りで釣れる魚の時期と旬
海釣りでは魚種ごとに釣れる時期と旬があります。ここでは、波止釣りで良く釣れる魚の中から、アジ、サバ、イワシ、サヨリ、カサゴ(ガシラ)、メバル、アイナメ、アコウ、チヌ(クロダイ)、グレ(メジナ)、カレイ、キス、ヒラメ、アオリイカ、タコ、タチウオ、ハマチ、シーバス、アイゴ、カワハギ等の釣れる月と旬の月を一覧表で紹介します。 -
釣法・仕掛け
波止の際釣り -胴突き仕掛けで挑む五目釣り-
防波堤(波止)の海釣りでは、胴突き仕掛けを使って五目釣りが楽します。ここでは様々な魚を狙える際釣りと呼ばれる釣り方を紹介します。主なターゲットはメバル、カサゴ、アイナメ等のロックフィッシュで、チヌやセイゴ、カワハギなど人気の魚も釣れる釣法です。 -
釣り道具
ウキ釣りで使うオモリの種類と基準(重さ)
ウキ釣り使うオモリの重さは統一基準がなく一般的な号数表示のオモリを含め、ガン玉(ジンタン)や割ビシ(カミツブシ)など、独自の重さの基準を持つオモリを使用します。ここでは、ウキ釣りで使うオモリの種類や使い方、重さの基準について紹介します。 -
釣り道具
海釣りで良く使われる釣り針の種類(基本形状)
釣り針の構成は、チモトの形状に始まり、胴の長さ、腰曲げや先曲げの角度、フトコロの広さ、針先の形状にカエシの存在、針そのものの太さや重さ、素材や色など様々な要素によって成り立っています。 基本的に人気の魚種については、魚種別の釣り針が販売さ... -
釣り道具
釣り竿の種類でカーボンロッドを取り扱う時に注意すべきこと
現在の釣り竿の主流は、ほとんどの釣り人が使用しているであろうカーボンロッドです。 チヌ用カーボンロッドの最高峰 【銀狼王芽 AGS】 出典:DAIWA:http://www.daiwa.com/jp/ 一昔前の主流はグラスロッドでしたが、カーボンロッドの登場と普及に... -
釣り道具
遊動ウキ仕掛けに使うウキ止めの種類とおすすめ製品
海でのウキ釣りには、道糸(ライン)上をウキが自由に移動できる遊動ウキ仕掛けを使います。この時、ウキの移動を止めるストッパーの役割を持つ釣り具を【ウキ止め】と言います。ここでは、ウキ止めの種類や選び方、おすすめのウキ止め等について紹介します。 -
釣り道具
釣り針の特徴と特性に対して身に付けておきたい基本知識
魚釣りで使う釣り針の種類は、多種多様です。 ほとんどの釣り針はアルファベットの【J】と、同じような形をしています。 ただし、この【J】型の中には、釣り針の種類それぞれに対して、多くの工夫が盛り込まれています。 釣り針は長年の試行錯誤の... -
結び方
基本的な釣り糸の結びの種類を知る【投げ釣り仕掛け編】
【釣りのネタ帳】では【釣りの種類や状況に応じた釣り糸の使い分けを知る】という目的のもと、テーマを決めてシリーズものにしていくという試みに挑戦しております。 因みにシリーズへの試みに至った経緯をご存じない方は、宜しければコチラからどうぞ ico... -
結び方
基本的な釣り糸の結びの種類を知る【胴突き仕掛け編】
どうも、ガチろっくんです。 【釣りのネタ帳】では【釣りの種類や状況に応じた釣り糸の使い分けを知る】という目的のもと、テーマを決めてシリーズものにしていくという試みに挑戦中です。 因みにシリーズへの試みに至った経緯をご存じない方は、宜しけれ... -
結び方
モトスにチチワを作る方法【ヨリチチワ結び】
モトスにチチワを作る最も簡単な方法で、ヨリチチワ結びを紹介します。モトスにチチワを出せれば、好きな位置に枝針を出せます。投げ釣りや探り釣りでの胴突き仕掛けを作る時のチチワ結びなどで重宝され、同じ位置にエダスを結び直すことも出来る結び方です。 -
結び方
基本的な釣り糸の結びの種類を知る【ウキ釣り仕掛け編】
【釣りのネタ帳】では【釣りの種類や状況に応じた釣り糸の使い分けを知る】という目的のもと、テーマを決めてシリーズものにしていくという試みに挑戦しております。 因みにシリーズへの試みに至った経緯をご存じない方は、宜しければコチラからどうぞ ico... -
結び方
エダスの出し方【8の字結び(エイトノット)】
モトスへのエダスの結び方は幾つかありますが、ここでは、もっとも基本的で簡単なテクニックの【8の字結び(エイトノット)】を紹介します。エダスを作ることで、サビキ仕掛けや胴突き仕掛けのような、複数本の釣り針で、幅広い棚を探れる仕掛けが作れます。 -
釣り道具
道糸の選び方 素材、太さ、色の基本を押さえよう!
基本的な道糸(ライン)は、一昔前ならナイロン一択でしたが、近年はPEラインも含めて基本となりました。道糸の選択基準は素材、太さ(号数)、強力(強度)、色(カラー)ですが、ここでは初心者さん向けに汎用性の高い道糸の選び方を紹介します。 -
釣り道具
海釣りで使う【釣り糸】(ライン)の太さと強力及び強度
海釣りで使う釣り糸(道糸やハリス)の太さと強力及び強度について紹介します。ラインは強さがプラス要因に対し、太さはマイナス要因となるため、適切な強力の釣り糸を選択することは、釣果を伸ばす上で重要です。