MENU

チヌ(クロダイ)釣りの最強のエサともいえるボケがピンチ!!

当ページのリンクには広告が含まれています。
チヌ釣りの最強エサ『ボケ』

ボケはチヌ(クロダイ)の紀州釣りやかかり釣りを行う際に、非常に高い効果を発揮する餌です。

管理人も紀州釣りをする際にはよく使いますが、先日釣行に出た時には理由あって、いつもの釣りエサ屋では入手することができませんでした。

釣りエサ店のオーナーからその理由を聞き、また合わせてこのボケについていろいろと調べているうちに、近年のボケの台所事情についても知る機会を得ました。

釣りエサとしてボケを使用している方は多いと思いますが、ボケそのものについては多くを知る方は少ないと思いますので、今回はこのボケについて纏めてみます。

 

目次

ボケ(スナモグリ)について

まずはボケという生き物について簡単に示しておきましょう。

 

boke-001釣りエサとして重宝されるボケ

見た目で爪が大きなものがオス、小さなものがメスです。

このように生きた状態で、釣りエサ店にて入手することができます。

 

ボケの呼び名

ボケは地方によって呼び名が異なります。

主にスナモグリというのが正式名称ですが、シャコの正式名称であるニホンスナモグリ、あるいはユウレイシャコ、紅ジャコなどとも呼ばれます。

近縁種であるアナジャコ(カメジャコ)も釣り餌として使われていますが、これとは外殻の硬軟が全くことなり、別物として売られています。

 

ボケの産地について

国内では伊勢湾、瀬戸内海、東京湾、九州北東海岸一帯有明海などで採取できます。

また、中国や韓国でも採取され、釣りエサとして輸入されています。

 

ボケの供給について

一昔前までは上記の採取地域にて、国産のボケが多く生息していました。

しかしながらその採取量は年々減少しています。

数年前までは国産品が供給の大半を占めていましたが、現在では中国や韓国からの輸入品に頼らなければ、需要に応えられない状況になりました。

 

ボケの釣りエサ用途は紀州釣り・かかり釣り(筏、カセ)が中心

ボケはどのような釣りに使われているのでしょう。

 

ボケをエサとして狙われる対象魚

主な対象魚はクロダイ(チヌ)、スズキ、マダイなど大物狙いに使われます。

特に紀州釣りやかかり釣り(筏、カセ)に代表される、ダンゴを用いたチヌ釣りに好釣果をもたらします。

また、投げ釣りでのカレイやヒラメ狙い、ロックフィッシュのアイナメやカサゴ(ガシラ)など、刺しエサとしては万能です。

 

ボケを使う際のデメリット

ボケは万能エサとして好釣果が期待できるというメリットが大きい反面、いくつかの難点もあります。

 

釣りエサとしては高価である

購入したことがある人は、ご存知でしょうが、ボケは大体1匹あたり、20円~50円します。

大きさに応じて価格が上昇し、管理人の住む近畿では小ボケが20円、中ボケで30円、大ボケで40円といったところが相場となっています。

 

boke-002釣りエサとしては非常に高価なボケ

もちろん地域や時期によって価格は変動し、関東では50円~80円になる釣りエサ店も珍しくないようです。

ボケを購入する際には、何匹購入するかを決める必要があり、常にその時々で財布との相談になります。

 

エサ取りには弱く、エサ持ちも悪い

ボケは殻が柔らかいことから、非常に食いの良い魅力的なエサです。

その分エサ取りからのアタックも多く、簡単に食いちぎられてしまいます。

 

また、同様にその柔らかさから針掛かりも悪く、活かしたまま使おうと思えばエサの付け方には少しばかり注意が必要です。

ボケのエサの付け方については、以降の章で紹介します。

 

生命力が弱く、すぐに死ぬ

ボケは生き物としての生命力は弱く、すぐに死んでしまいます。

特に卵を抱えた雌については、非常にデリケートに扱う必要があります。

購入後に、終日生かしたまま使おうと思えば、浸かっている水の冷たさを維持することが何より重要です。

 

ボケは死んでも魚の喰いの良さは変わらないと言われています。

それでも高いお金を出して購入するのですから、やはり出来るだけ活きの良い状態で使用したいものです。

あるいは、死んだものをまだ新鮮なうちに冷凍できる環境であれば、冷凍ボケにしてしまうのも悪くありません。

ボケを扱う釣りエサ店の多くでは、死んで間引いたものを冷凍した冷凍ボケを、比較的安価な価格で売られているケースもあります。

 

常に安定供給されるわけではない

周年で確保が可能なエサですが、供給量にはバラツキがあります。

乗っ込みの時期などは、釣りエサ店によっては、在庫切れを起こすことも珍しいことではありません。

この時期にボケを使うのであれば、釣りエサ店に事前確認した方が良いでしょう。

 

また、現在は輸入物に頼っている状況ですので、僅かな期間でも流通が止まれば、あっという間に在庫切れになります。

冒頭で書いた『理由あって入手することが出来なかった』というのも、管理人が良くエサを購入する釣りエサ店では、チリ沖の地震による津波の影響の為に、一時的に輸入物の流通がストップしたことによるものでした。

 

ボケのエサの付け方

ボケの一般的なエサの付け方を示します。

 

boke-004ボケのエサの付け方(1)

ボケは尻尾の付け根から腹側に刺し、ある程度通したところで針先を出してやるのが一般的です。

ただし、あまり通し過ぎるとボケの動きが弱まり、早く死んでしまいます。

魚の反応が悪い時は、ボケを動きをよくするようために、以下のようにして使いましょう。

 

boke-005ボケのエサの付け方(2)

ボケの動きを良くするためには、針を通す長さを調節してやります。

こうすることでボケの動きは良くなり、生きている時間も多少長くなります。

ただし、やはり頭を狙われるので、素バリを引くことが多くなります。

因みに、ボケに限らず釣りエサを付ける時に、針先を出すことに抵抗のある方もおられると思いますが、これについては、漁師の親戚から『何の問題も無い』と聞いていますので、あまり神経質になる必要はないでしょう。

その時々の釣法、使うボケの大きさ、釣り場の状況、食いの良さなど、ケースに合わせたボケの刺し方を選択しましょう。

 

釣りエサとしてのボケの今後の動向

釣りエサとして売られているものは、スナモグリとニホンスナモグリが選別されることなくミックスで売られています。

先に述べたように、ボケは供給に制限が掛かりやすいエサと言えます。

釣りエサ店にとっても注目のボケですが、国産のボケは既に入手が困難な状況になっています。

そして、輸入物の大半を供給している中国でも、護岸工事推進の影響で、ボケの採取場所がどんどん減ってきていると言われています。

国産品はもちろん、輸入品もいつまで現在の供給量を確保できるのか分からない状況だということです。

近い将来ボケは今以上に高価なエサとなり、更には店頭から姿を消すケースが出てくる日も遠くないのかもしれません。

 

チヌを狙う人にとってボケを頼みにしている釣り人は多く、今後のボケの供給動向には注視しておく必要がありそうです。

あるいは、チヌ釣り師ならその雑食性は良く知るところでしょうから、ボケに替わる新たな必殺エサを模索する方が良いのかもしれません。

 

その他の釣りエサの人気記事も合わせてどうぞ icon-arrow-circle-down 

icon-pencil-square-o 【極めエサ】オキアミ 刺し餌にコマセに大活躍!

icon-pencil-square-o 海釣りで使うアミエビはやっぱり国産品がイイね!!

icon-pencil-square-o 海釣りの万能虫エサ 青イソメ(青虫)の付け方

icon-pencil-square-o 海釣りエサの種類と使い方~初心者さん必見!!~

 

チヌの紀州釣りについても詳しく紹介しています icon-arrow-circle-down

icon-pencil-square-o 【紀州釣り】軽い仕掛けとヌカダンゴで大チヌを攻略

icon-pencil-square-o 紀州釣りのおすすめタックル・補助釣具・便利グッズ

 

シェアに感謝!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次