MENU

ガシラ(カサゴ)を求めて夜の泉南へ穴釣り釣行!!

当ページのリンクには広告が含まれています。
泉南ガシラ穴釣り釣行

どうも、ガチろっくんです。

久しぶりに深夜の夜釣りから朝マズメにかけての釣りで泉南へ行ってきました。

特にこれがしたいという釣りも無かったので、手堅くガッシー(カサゴ)をゲットしようと、穴釣りタックルのみの軽装備です!!

深夜の穴釣りでノーバイトだったのは仕方がないとして、朝方に少しばかりの釣果を得て、全体的にはまずまずの釣行でしたが、反省点が多い釣りになりました。

今回は簡単な泉南釣行の紹介になりますが、果たしてその釣果やいかに・・・

目次

ガシラ(カサゴ)を求めて夜の泉南へ!!

【釣 行】

2014年 8月 31日(日) 01:00~07:30

天気:曇り 風少々あり

潮 :小潮

泉南の樽井漁港でスタート

本日は、大阪市内在住の管理人としては、まずまずの近場である樽井漁港へ!!

樽井漁港に到着したのは日がかわった午前1時だったが、こんな時間にやって来て一体何をしたいのか。

釣りブログを開設したばかりで、取りあえず釣りに行かねばという強迫観念みたいなものから釣り場へやって来た。

樽井漁港の港内
樽井漁港の港内

深夜の釣行なので写真でなにも見えず申し訳ないのだが、まずは漁港内を際釣りで攻めてみることにしたが、生体反応を感じず全く当たる気配なし。

竿を出す前は当然、何かしらの反応はあるものと期待しているので、少々肩透かしを食らった感じもあるが、気分的にはまだまだ余裕があった。

気を取り直して漁港最奥のテトラ帯ヘ移動することにした。

樽井漁港波止先端付近のテトラ帯
樽井漁港波止先端付近のテトラ帯

樽井のテトラはほとんどが浅場で、穴釣りは時間帯次第では場所を選ぶ。

「ここなら!」と思ったが、小潮と干潮手前ということもあり、予想以上に潮位が低いようだ。

案の定、ここでも生体反応は感じられず、早急に見切りをつけることにした。

樽井の漁港内は車の乗り入れ禁止なので、漁港奥まで行こうと思えば、結構な距離を歩いていくしかない。

昔は車の出入りが自由だったのになぁ・・・

夜(深夜)はほとんど釣り人もおらず、漁港関係者もいないため、車で入っても注意を受けることはなさそうだが、ルールは守らなければならない。

久しぶりの樽井釣行だっただけに、少しくらい釣りたかったなぁと思いつつ釣り馴れた多奈川へ向かうことにする!!

樽井漁港滞在:01:00~02:30

泉南の多奈川テトラ帯で粘って一応のガシラ(カサゴ)釣果

多奈川に到着したのは午前3時頃。

朝マズメにはまだ時間があるが、取り合えずここでも穴釣りの竿を出してみる。

多奈川のテトラ帯はカキがヒドイ
多奈川のテトラ帯はカキがヒドイ

多奈川(新日本工機裏)のテトラは、中型で足場はしっかりしている。

夜のテトラは危険を伴うので、リスクを考えればおすすめの場所である。

ただし、張り付いている岩牡蠣の数がスゴイ!!

昔から牡蠣はたくさん付いていたが、なんか年々ひどくなっていったような気もする。

しかし、ここは思い切って潮が引いている方が、牡蠣に糸を取られなくて済むというメリットがある。

風の強さも樽井よりはマシだったので、期待が膨らみ、まずは一投!

深さは2メートルってとこ・・・底まで落とせる穴を丁寧に探る。

根掛かりのリスクの低い穴では当たりがないため、根掛かり覚悟でリスクの高い穴を狙う!!

・・・うーん、予想通り根掛かり連発!!

それを承知で狙っても、どこかガシラが食いつき、無事に仕掛けを回収できることに期待しているので、あんまり根掛かりが続くと心が折れる。

管理人のこの日の穴釣りタックル
管理人のこの日の穴釣りタックル

午前4時半から少し休憩することにした。

因みに管理人のこの日のタックルは・・・

・愛用の110cmの穴釣り竿

プロマリン(PRO MARINE) PG 極光テトラDX 110H

・時々使うこともある超が付く安物リール

ファイターミニDX 色アソート

・5,000Lmのヘッドライト

Boruit LEDヘッドライト 充電式 防水超強力 5000LM 4点灯モード CREE XM-L T6(3灯)

最高に良いヘッドライトだけど、最近のヘッドライトからすれば少しばかり重いので、休憩時などは一旦外して頭を休めてやる。

ヘッドライトについては、夜釣りでどのような釣りを行うかによって、求める性能は変わってくる。

穴釣りをする際の管理人はとにかく明るさを重視するケースが多いのですが、明るさ重視のヘッドライトについては以下の記事で詳しく紹介しています。

【極めタックル】夜釣りにおすすめのヘッドライト

これから夜釣りを始める方や、自分に合ったヘッドライトをお探しの方には、きっと参考になる情報が含まれていると思いますので、是非ともご覧下さい。

UFOで腹ごしらえ
UFOで腹ごしらえ

話を戻すと、ここで小腹がすいてきたので、ついでに夜食(ん?むしろ朝食か?)で気分転換を図ることにする。

釣り場での腹ごしらえは、なぜかUFO率が異様に高いような気がする。

ごちそうさま。。。

多奈川の夜明け
多奈川の夜明け

イカンイカン、そうこうしているうちに、夜が明けてきた。

きれいな朝焼けに見とれている余裕もなく、『何とかガッシーを仕留めねば!!』と気合を入れなおす。

日が昇ってくると、この時期、ここはフグとスズメダイが湧き、大底以外では釣りにならない。

釣りを再開すると、ほどなく「コツっ、コツっ!!」と確かなアタリが出る。

ようやく本日初のガシラ(カサゴ)をゲット
ようやく本日初のガシラ(カサゴ)をゲット

当たりの大きさに比例した小さなガシラ・・・12cmってとこか。

それでも本日の初ガッシーだからやっぱり嬉しい。

その後底よりは中層のテトラ裏あたりで連続でヒット!!

まずまずのサイズも上がり、終了間際にベラも加わる。

結局、本日の釣果は・・・こんな感じ

本日の泉南釣行でのガシラ釣果
本日の泉南釣行でのガシラ釣果

いつもならベラはリリースだけど、今日は釣果が少ないので、持って帰ることにする。

あと、リリースサイズのガシラも、飲み込んだ針を外す時に昇天しかかってしまったので、こちらも唐揚げでいただくことにする。

しかし残念なのは、終了間際に一度強烈なやりとりがあったことだ。

度重なる根掛かりと岩肌への擦れのため、仕掛けが傷んでいたのは分かっていたのに・・・

ぼちぼち終わりも近いからと横着してそのまま続けた結果、その日一番の大物が食いついてきたのに取り逃した。

根に潜られもしていないのに、道糸からブレイク!!

うーん・・・後悔先に立たず。

ここでは過去に30cmオーバーのガシラ(カサゴ)やアコウ、クジメなどを何枚も上げているだけに、過去の栄光が思い出され、リアルにショックが感じられる・・・たぶん同じ位はあっただろうなぁ・・・

多奈川は古くからある釣り場なので、決して魚影が濃い釣り場ではないのだが、これがあるから、また来ようと思うんだよね・・・このポイント!!

ダブルガッシー
ダブルガッシー

最後に20cmに少し足りない・・・ダブルガッシーで締めくくり!!

多奈川滞在:03:00~07:30

ではまた・・・

この釣り場での、その他の釣行記録

泉南深日(多奈川) 穴釣り、カゴ釣り苦戦も親孝行!!

泉南深日港(多奈川) 最強の穴釣り夫婦は健在なり!!

多奈川テトラポッドでガシラの穴釣り

この釣り場のフィッシングガイド

【釣り場ガイド】多奈川 新日本工機裏のテトラポイント

穴釣り関連のお薦め記事

【極めリール】穴釣りには小型の両軸リールがおすすめ

【極めロッド】穴釣りには『極光テトラDX』がお勧め!!

ロックフィッシュ(根魚)を狙い撃ちする【穴釣り】!!

【穴釣りマスター】仕掛けの工夫で根掛かり対策を!!

根魚(ロックフィッシュ)の穴釣りで有用なブラクリ仕掛けの種類

穴釣り初心者も必見!!【おすすめタックル完全版】

シェアに感謝!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次