釣り糸– tag –
-
釣り道具
ハリスの選び方とおすすめハリス~素材と太さの基本~
海釣りで使用するハリスの素材は、ナイロンかフロロカーボンが基本です。ハリスに求められる性能を満たすのはフロロカーボンですが、ここでは、釣果に影響を及ぼすハリスの素材、太さ、強度などの選び方と、当サイトおすすめの最強ハリスについて紹介します。 -
結び方
PEラインとショックリーダーの結び方【オルブライトノット】
PEラインとショックリーダーの結びで、【オルブライトノット】と呼ばれる結び方を紹介します。結びに慣れない初心者さんや、ライトゲームを楽しむルアーマンには、簡単で速く結べるこの方法はお勧めです。現場でラインとリーダーを結び直す時などにも重宝します。 -
結び方
ラインとリーダーの結び方【簡単最速ノット】
PEラインとショックリーダーの結びで、【簡単最速ノット】(10秒ノットや10ノット)と呼ばれる結び方の紹介です。簡単で速く結べるこの方法は、特にライトゲームの入門者や初心者向きでお勧めです。釣り場でのラインとリーダーの結び直しにも役立ちます。 -
釣り道具
サルカンの種類と選び方 ~正しい使い方と簡単な結び方~
釣りの仕掛け作りに使う釣具の一つにサルカン(スイベル)があります。道糸とハリスの連結具で別名ヨリモドシと呼ばれ、釣糸の撚りを戻す効果があります。ここでは、サルカンの種類と選び方、正しい使い方とお勧めの簡単な結び方を紹介します。 -
結び方
一番簡単で速い釣り針の結び方【外掛け結び】
釣り針を釣り糸で結ぶ方法の中で、もっとも基本的な簡単で速く結べる【外掛け結び】の結び方を紹介します。外掛け結びの結束強度はほどほどですが、初心者でも結べるオーソドックスな釣り針とハリスの結び方なので、是非マスターしておきましょう。 -
結び方
【砂ズリ】2本ヨリ(2本撚り糸)の作り方
投げ釣り仕掛けで使う砂ズリ(2本ヨリ)の作り方を紹介します。撚り糸は釣り糸に張りを持たせ、仕掛けの絡み防止や、砂利やテンビンとのスレをガードし、仕掛けの痛みを防ぎます。ここでは、ナイロンラインを使った砂ズリ(2本ヨリ)の結び方を紹介します。 -
結び方
道糸と力糸の結び方【アメリカ結び(ブラッドノット)】
投げ釣りの道糸と力糸の結び方で、【アメリカ結び(ブラッドノット)】と呼ばれる方法の紹介です。結び目の結束強度が強く、コブは紡錘形で小さく、結節部分の屈折がない有用な結び方です。釣り糸(ライン)同士を結べる方法としてマスターしておきましょう。 -
釣り道具
【高速リサイクラー】リールのライン巻き替えの人気便利グッズ
海釣りで使うリールに巻いたライン(道糸)は消耗品なので、長く使っていると必ず巻き替えの時期がやってきます。 巻き替えを行わずに使い続けると、ナイロンラインは伸びを失いブチブチに切れ、PEラインも劣化にはある程度強いのですが、それでも高切れを... -
結び方
8の字結びで作るハリスチチワとチチワ結びの結び方
ラインやハリスに8の字結び(エイトノット)でチチワを作る方法と、チチワの箱掛けでサルカンのような環の部分へ連結させる結び方(チチワ結び)を紹介します。8の字チチワ結びは、仕掛け作りに役立つ基本テクニックなので、ぜひマスターしておきましょう。 -
結び方
ウキ止めの糸の結び方(ウキ止めの作り方)
道糸(ライン)へのウキ止め糸の結び方を紹介します。遊動ウキ釣り仕掛けに必須のウキ止めですが、ウキ止めの糸を結ぶ方法は簡単で小さく結べ、ガイドへの引っ掛かりも軽減できます。ただ、ウキ止めがずれることもあるので、結び方をきちんとマスターしておきましょう。 -
結び方
【ユニノット】サルカン(スイベル)やスプールの結び方
サルカン(スイベル)に釣り糸を結ぶ方法で、最もポピュラーで簡単な【ユニノット】の紹介です。ユニノットは結束強度が強く、スプールにラインを結ぶ方法としても知られています。結びの基本テクニックの一つなので、ぜひマスターしておきましょう。 -
結び方
タコエギにPEラインを直結で結ぶ方法【8の字チチワ結び】
ルアーであるタコエギを使ったタコ釣り(オクトパッシング)が人気です。ここでは、ショックリーダーを使わずに、8の字結び(ダブルエイトノット)とチチワ結びでタコエギをPEラインで直結する方法(簡単で速くタコエギ交換も可能な結び方)を紹介します。 -
結び方
【最強ノット】完全結び(漁師結び)-サルカンの結び方-
サルカン(スイベル)に釣り糸を結ぶ方法は多々ありますが、結束強度が最強クラスで、漁師御用達とも言われる【完全結び(漁師結び)】を紹介します。ブログ記事の画像だけでなく、動画でも紹介していますので、強いノットをお求めの方は、是非ご覧下さい。 -
結び方
短い釣り糸でも楽にサルカンへ結べる方法
仕掛けを扱う際に、短すぎる釣り糸を結ぶ操作に手こずる場合があります。 エダスの短い枝針や、穴釣り用に用意した極短ハリスの針などが、良い例ではないでしょうか。 当サイトでは過去に、針結び器を使うことで穴釣り用の釣り針を、コストをかけずに簡単... -
結び方
【クリンチノット】サルカン(スイベル)とラインの結び方
サルカン(スイベル)に釣り糸を結ぶ方法で、最もポピュラーでオーソドックスな【クリンチノット】を紹介します。ラインノットでは最も簡単で速い結び方で、初心者でも結びやすい方法です。強度もある汎用性の高い最速ノットをマスターしておきましょう。 -
結び方
釣り針の結び方【内掛け結び】
本記事は、以下に紹介するメイン記事について、関係するリンク先として作成したものになります。 メイン記事の確認はコチラ icon-caret-square-o-right 基本的な釣り糸の結びの種類を知る【ウキ釣り仕掛け編】 icon-caret-square-o-right 基本的な釣り糸の... -
釣りの小技
【仕掛けの小ネタ】ブッコミ釣りや投げ釣りでオマツリを避ける道糸沈め
道糸沈めは、投げ釣りやブッコミ釣りで航路や船道近くを狙う際に、仕掛けが船に巻き込まれないようする方法で、強風で糸ふけが大きい場合にも使用されます。更に、混雑する波止(堤防)での釣りでは、オマツリを回避する方法としても使用できます。 -
釣り道具
遊動ウキ仕掛けに使うウキ止めの種類とおすすめ製品
海でのウキ釣りには、道糸(ライン)上をウキが自由に移動できる遊動ウキ仕掛けを使います。この時、ウキの移動を止めるストッパーの役割を持つ釣り具を【ウキ止め】と言います。ここでは、ウキ止めの種類や選び方、おすすめのウキ止め等について紹介します。
12